我が家では雑草扱い
ツルニチニチソウ。地植えにしたので、というか勝手にはびこっているので、我が家では”雑草”です。 放っておくと、庭中に広がってしまうので、目いっぱい刈り込んでしまいます。でも時期には綺麗な花が咲くので、ちょっとだけ被写体になってもらいます。
今回は、M42スクリューレンズの撮り比べ、古いタクマーレンズも悪くないですね。ちょっと赤みが強く出るようですが・・・
« 祝!初ヤマドリ!!! | トップページ | 近距離専用 »
「花撮り」カテゴリの記事
- 彼岸花(2023.09.23)
- コデマリ(2023.05.16)
- 花いっぱい(2023.04.15)
- 花撮りと鳥撮り(2023.04.02)
- 我が家の桜も一気に咲きました(2023.03.27)
裏庭に生えているこの花
私も雑草扱いで刈っていたんですけど
先日図書館に行きましたら、20cmくらいに刈り込んで綺麗な庭が出来上がっていました
私も帰ってさっそく玄関先にも植えて見ました・・・
今年はダメですけど
来年は雑草でなく花として多分綺麗に咲く筈~
投稿: kicyann | 2007年4月16日 (月) 22時39分