« モンキチョウ | トップページ | 新緑ばかり »

2007年4月28日 (土)

”ぼけぼけ”

大口径のズマリット50mmF1.5の描写をもっと”ぼけぼけ”にしてしまおうと、接写リングを挟んだデジタル1眼で使いました。Img_2913s Img_2917s Img_2915s

もともと18mmほど前になってしまうLマウントレンズをさらに9.5mm前に出して使うので、かなりの撮影倍率になります。しかも大口径なので、ピントがどこにあるのか???・・・撮った後で良さそうなものを選んでいます。みんな絞り開放です。

D200+ズマリット50mmF1.5    Daa_5440s

D200+9.5mmリング+ズマリット50mmF1.5      Daa_5484s Daa_55001s

おまけです。バッタの幼生がいたので、ついでに撮っちゃいました。 上の”ぼけぼけ”とはレンズの絞りが違うのと撮影倍率が違うのです。

D200+エルマー50mmF3.5         Daa_5466s

« モンキチョウ | トップページ | 新緑ばかり »

レンズ 一般」カテゴリの記事

マウントアダプター」カテゴリの記事

コメント

この時期は バッタも小さくてかわいいですね。
私はかまきりを 見ましたが、まだ、1センチぐらいで、かまもちっとも怖くない。ほんとにかわいいですね。

立待月さん、コメントどうもありがとうございます。

どんな動物も小さい時はかわいいものですね(大抵は)。
人によっては、「ちょっと虫は?・・・・」と、言うかたもおられますが、私は”むし撮り”も好きなので、時々載せますね。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ”ぼけぼけ”:

« モンキチョウ | トップページ | 新緑ばかり »

フォト
2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

カテゴリー