« アスパラガス | トップページ | レンズベビー2.0 »

2008年4月20日 (日)

ズイコーデジタル25mmF2.8

オリンパスのパンケーキレンズです。                Dscn2408_2

専用フードが手に入らないので、とりあえず43-37のステップダウンリングを付けてあります。

37mm径ですと、ビデオカメラ用のキャップが付けられます。      Dscn2409_3

とりあえず数枚 

P4192774s P4192803s P4192853s P4202888s

最短撮影距離20cmと、随分近寄れて、かなりの倍率で撮影できますから、使い勝手は良いレンズです。35mm判換算で50mm相当の標準レンズですので、実のところ画角としては私の好みではないようです。しかし、E-410との組み合わせではこのコンパクトさが魅力です。しばらくこの組み合わせで使ってみようと思っています。

« アスパラガス | トップページ | レンズベビー2.0 »

レンズ 一般」カテゴリの記事

デジタル1眼オリンパス」カテゴリの記事

コメント

シャンプーハットさん こんにちは。
お尋ねしますが~~~
レンズベビーって使ったことありますか?
KenKoのです。。。
私、これ欲しいんですけど。。。。
知ってらしたら教えてください。

持っていますよ、ケンコーが扱うようになる前の物ですが、たぶん同じ物でしょう。

持っているのは、”2.0”というタイプです。
オリジナルタイプより口径が大きく明るいため、写りはかなり良いとの評判でした。
チルトさせたり、ピント合わせなどの使い勝手ではこれより後に出た3本角が出ているタイプの方が良いと思いますが、レンズは同じだったように記憶しています。

後ほど作例などを、記事にしてみましょう。

有難うございます。。。
ご面倒をおかけします。
マクロに飽きたので次何かないかなぁ~~と、
探していて見つけました。
作例よろしくお願いします。
私でも、手持ちで使えるか心配なのですが。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ズイコーデジタル25mmF2.8:

« アスパラガス | トップページ | レンズベビー2.0 »

フォト
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

カテゴリー