海へ
EOS40D+EF100-400IS 対 ペンタックスK10D+シグマ135-400 の「手振れ補正対決」などと思いながら2台を同時に持ち出す機会がなくて撮り比べていませんでした。昨日に続き、今度は海へ。明るいところですから手ぶれ補正は要らないのかも知れませんが・・・。初めは400mmで代わる代わる撮影していましたが、海では距離が足りないので、結局500mmが登場してしまいました。
以下、K10D+シグマ170-500
実のところ、帰ってからパソコンで見ると、どの写真も露出不足でした。久しぶりの海でしたので、設定をどの程度にしたらよいかイメージが無いまま撮っていました。すべてレタッチで露出補正とトリミングを行っています。
« 山へ | トップページ | サトキマダラヒカゲ »
「鳥撮り」カテゴリの記事
- ジョウビタキが来ました(2023.11.07)
- Z180-600mmF5.6-6.3VR(2023.10.09)
- 最近の鳥撮り(2023.06.21)
- 花撮りと鳥撮り(2023.04.02)
- ヒヨドリ(2023.03.12)
「デジタル1眼EOS」カテゴリの記事
- ヒヨドリ(2023.03.12)
- 祝!100万カウント!(2019.12.11)
- 城崎温泉(2018.10.29)
- EF-M レンズ(2016.08.06)
- EF-S レンズ(2016.03.22)
「デジタル1眼ペンタックス」カテゴリの記事
- 最近の写真(2021.07.07)
- 祝!100万カウント! のおまけ(2019.12.12)
- ペンタックスの28mmレンズ(2017.02.10)
- 11年の差?(2016.12.30)
- クロップ機能(2016.06.28)
コメント
« 山へ | トップページ | サトキマダラヒカゲ »
きれいな写真が取れましたね さそったかいがあった
投稿: たま | 2008年5月 9日 (金) 20時01分
たまさん、どうも~。
写真より、フィールドスコープや出来の良い双眼鏡を使って、生で見た方が断然綺麗ですね。
次回は、そうしましょう。
投稿: シャンプーハット | 2008年5月 9日 (金) 22時28分