シグマ15mmF2.8魚眼
« EOS5D+タクマー50mmF4マクロ | トップページ | 2度めの中秋の名月 »
「レンズ 広角」カテゴリの記事
- タムロン20mmF2.8(2020.02.13)
- HELIAR-HYPER WIDE 10mmF5.6 その2(2016.08.28)
- HELIAR-HYPER WIDE 10mmF5.6(2016.08.27)
- 超々広角レンズの続き(2016.08.18)
- 超々広角レンズ(2016.08.17)
「デジタル1眼EOS」カテゴリの記事
- 祝!100万カウント!(2019.12.11)
- 城崎温泉(2018.10.29)
- EF-M レンズ(2016.08.06)
- EF-S レンズ(2016.03.22)
- 24M機と10M機(2014.10.26)
シャンプーハットさん (^-^*)/こんにちヮ。
私、先日魚眼で、蝶を撮ったんですよ。
多分最初で最後~~~~
360度写るレンズが欲しいです。
投稿: kicyann | 2008年10月 8日 (水) 17時16分
魚眼で蝶ですか!
私も、過去に試してみたいと思ったことが何度もありましたが、持って出かけたときには被写体が近寄ってくれず、持って居ないときに限って近くに寄れたりして、結局一度も撮影できたことがありません。
20mm?の広角レンズでならアサギマダラを撮った記憶があるのですけれど・・・。
投稿: シャンプーハット | 2008年10月 9日 (木) 21時44分