2度めの中秋の名月
« シグマ15mmF2.8魚眼 | トップページ | タカの渡り »
「レンズ 望遠」カテゴリの記事
- テレコンか?トリミングか?(2022.02.18)
- エクステンダーRF2x(2022.02.17)
- RF800mmでちょっとマクロ?(2021.11.26)
- RF800mmF11にエクテンションチューブを付ける(2021.11.25)
- 最近の鳥撮りの続き(2021.01.24)
「デジタル1眼EOS」カテゴリの記事
- 祝!100万カウント!(2019.12.11)
- 城崎温泉(2018.10.29)
- EF-M レンズ(2016.08.06)
- EF-S レンズ(2016.03.22)
- 24M機と10M機(2014.10.26)
これ葉っぱの間から撮られたんですか~?
綺麗ですねぇ。
感動です~♪
投稿: kicyann | 2008年10月15日 (水) 20時42分
kicyann、お褒めいただきましたが、お恥ずかしい。
本日が満月だということは覚えていたのですが、飲み始めたら時が過ぎてしまい、お月様はずいぶんと上のほうへ。
仕方なく近くの木の葉っぱを・・・・・・
本当ならば、適切なシルエットの被写体を入れてと思っていたのに。
まったく酒飲みはだめですね。
投稿: シャンプーハット | 2008年10月15日 (水) 21時50分