« 連写コンデジ | トップページ | 省エネ家電 »

2009年6月14日 (日)

コンデジ、次の時代に向けて何を考える?

コンデジの比較、それも画質の比較などと言うのは、はっきり言って無意味ですね。

その昔、まだデジカメ創成期の各社研究段階の時代なら、軽量コンパクトなデジカメに活路を見出したオリンパスとか、フィルムの次を考えなければならないフジフィルムとか、資金力で上回るソニー・キヤノン・ニコン?など、各社各様のコンデジがそれぞれその個性を主張していました。

ユーザーの方も、どこのメーカーのカメラがノイズが少ないとか、解像度が高いとか、使い勝手が良いとか、逆に機能が多すぎて理解しにくいとか、話題として楽しんでいました。

でも今では、その当時比較対象にも上らなかった、ペンタックスとかリコーとかの弱小?メーカーのカメラだって、十分写真が撮れて、しかも人気があるのですよ。

ペンタックスOptioW60                            Imgp1894_1

リコーCX1                                R2012026_1

以下、同じ順番で                              Imgp1895_1 R2012028_1

Imgp1897_1 R2012029_1

どのメーカーでも、それなりに高品質で色々と楽しめる今の日本のデジカメ情勢?社会?環境???が、いかに恵まれた時代・状況なのかを、

「グローバル化難民?」、「民営化難民?」、「ITバブル崩壊~その前のバブル崩壊」、「1次・2次のオイルショック」などを体験してきた私の世代は、

今をおごらず、過去を飾らずに、もっと謙虚に、もっと切実に、後進たちに伝える必要があるのではないか?と感じるのですが・・・、

たかがコンデジで、たいそうなことを言うな!と、たしなめられそうですが、書いてしまいました。

« 連写コンデジ | トップページ | 省エネ家電 »

デジタルコンパクト」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コンデジ、次の時代に向けて何を考える?:

« 連写コンデジ | トップページ | 省エネ家電 »

フォト
2024年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ

カテゴリー