« セスジツユムシ | トップページ | 期日前投票(不在者投票) »
「デジタルコンパクト」カテゴリの記事
- ヒバカリ(2020.06.12)
- 祝!100万カウント! のおまけの続き(2019.12.13)
- ちょっと前の鳥撮り(2018.06.25)
- ちょっと鳥撮り(2017.03.29)
- ヤブキリ(2016.07.25)
« セスジツユムシ | トップページ | 期日前投票(不在者投票) »
« セスジツユムシ | トップページ | 期日前投票(不在者投票) »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
これ、おもしろ~~~い(^。^)y-.。o○
最後の写真
シャンプーハットさんを、見てるんですね。
投稿: kicyan | 2009年8月27日 (木) 20時00分
kicyan 、いつもどうも。
子猫たちはずいぶん大きくなりました。
初めのうちはエノコログサ(ねこじゃらし)で誘ってやると、穂先の動きを追いかけたのですが、
最近では持っている手許に飛びかかるようになりました。
もっと大きくなれば、遊ばなくなりますけれどね。
同じようにカメラ(コンデジ)を向けると、初めはカメラの動きやレンズに興味を持って、のぞき込んだり目で追ったりするのですが、
だんだん慣れて(飽きて)しまい、よそ見をするようになりますね。
但し、1眼レフでは(レンズの奥の目玉が気になるのか?)見つめられるのがいやらしく、初めから目をそらしますね。
十分慣れてしまえば、また視線がもらえるのでしょうがね・・・。
投稿: シャンプーハット | 2009年8月27日 (木) 21時24分