パナソニックファンではありませんが・・・
« パナソニックファンではありません | トップページ | パンケーキレンズでスナップ?? »
「雑感(ぼやき)」カテゴリの記事
- 梅雨明け十日(2023.07.30)
- SWATCHの時計(2023.05.19)
- 夏野菜(2022.07.26)
- 猛暑お見舞い申し上げます(2022.07.01)
- そろそろ梅雨入り(2022.06.11)
« パナソニックファンではありません | トップページ | パンケーキレンズでスナップ?? »
« パナソニックファンではありません | トップページ | パンケーキレンズでスナップ?? »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
20/1.7という明るさは魅力ですねぇ。
それにかなりの近接が可能のようですがその割に値段も下がっているようですねぇ。
他で流用することができないレンズだし、さてねぇ。
蝶撮りなんかにも使えそうですねぇ。
最近は人物やスナップがあまりとれないので(撮りたいんですが)こんなコンパクトな形はいいかもしれません。
投稿: 牛鳴 | 2009年9月29日 (火) 08時39分
牛鳴 さん、いつもコメントありがとうございます。
確かにマイクロフォーサーズのレンズは、ほかへは流用できないですね。
またパンケーキタイプとなれば、コンデジライクな使い方のE-P1かGF1が似合うということになります。
でも、画質を問わなければ、接近戦はリコーのコンデジの方がはるかに得意だと思いますよ。
GRD3なんて、気になってしまいます。
投稿: シャンプーハット | 2009年9月30日 (水) 00時19分