« ネガフィルムのデジタル化 | トップページ | ニコンS-マイクロフォーサーズ »

2010年4月15日 (木)

来ましたオオルリ

ちょっと立ち寄った公園で、今季初見のオオルリです。

持っていたカメラはコンデジだけでしたので、鮮明に撮れませんでしたが、証拠写真です。

CX1(50%にトリミング)                                   R2018825_1

薄暗い場所なので、どうしてもシャッター速度が足りませんね。                   R2018836_1

場所は、この時計が有るところです。                     P1010948_1

ところで、冬鳥のツグミもまだまだ残っていますね。          R2018794_1

Imgp0186_1

近所の畑では見なくなったのですけれどね。

« ネガフィルムのデジタル化 | トップページ | ニコンS-マイクロフォーサーズ »

鳥撮り」カテゴリの記事

デジタルコンパクト」カテゴリの記事

コメント

あぁ~~~
山の上の、実のなってるてっぺんで止まってた
綺麗な鳥さんですよね。

我が家にも、毎日リンゴやミカンを食べに
ひよどりが来てます。
リンゴだったら、一日一個食べます。

kicyan、どうも。

夏鳥で、とても良い声で鳴く鳥さんですよ。近所の山で子育てします。

以前の記録を見返したら、いつも4月下旬~5月上旬に私は初見なのですが、今年はちょっと早めでしたね、ラッキー!

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 来ましたオオルリ:

« ネガフィルムのデジタル化 | トップページ | ニコンS-マイクロフォーサーズ »

フォト
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

カテゴリー