« リバーサルフィルムのスキャニング | トップページ | 撮りすぎた写真の山に埋もれて、さて・・・ »

2010年4月 9日 (金)

マニュアルレンズ数本

コシナツァイスの25mm50mm100mmとコシナフォクトレンダー125mm、それに本家?タクマー85mmにFA77mmと、お気に入りのレンズを持って出かけました。Img_6556_1

カメラは、ペンタックスのMZ5とキヤノンEOS5D。どちらもM42用のマウントアダプターが一緒です。

どちらのカメラにも、EXIFにレンズ情報が残らないので、後は適当に判断してください。

MZ5                                 Scnmz51006_1_2

Scnmz51102_1

Scnmz51107_1

Scnmz51205_1

Scnmz51207_1

Scnmz51214_1

Scnmz51222_1

EOS5D                                       Img_6536_1

Img_6539_1

Img_6541_1

Img_6546_1

Img_6553_1

Img_6563_1

Img_6595_1

Img_6593_1

そうそう、もう一台首から下げていました。GF1+MZD17mm  P1030805_1

P1030833_1

« リバーサルフィルムのスキャニング | トップページ | 撮りすぎた写真の山に埋もれて、さて・・・ »

フィルムカメラ」カテゴリの記事

マウントアダプター」カテゴリの記事

Planar 50mmF1.4 ZS」カテゴリの記事

MACRO APO-LANTHAR 125mmF2.5SL」カテゴリの記事

FA 77mmF1.8 Limited」カテゴリの記事

Distagon 25mmF2.8 ZS」カテゴリの記事

EOS 5D」カテゴリの記事

Super-Takumar 85mmF1.9」カテゴリの記事

Makro Planar 100mmF2 ZK」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マニュアルレンズ数本:

« リバーサルフィルムのスキャニング | トップページ | 撮りすぎた写真の山に埋もれて、さて・・・ »

フォト
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

カテゴリー