ネガフィルムのデジタル化
ポジフィルム(リバーサルフィルム)をデジカメで撮影したらそれらしくなったので、それではネガフィルムもデジカメでと思い、試してみました。
さらに、トーンカーブを調整して、好みの(自然な)色合いに調整
なんとなく「もう少し」と言う感じなんですが、それなりにネガフィルムからポジへの変換は出来ますね。
カメラそのものの選定や撮影時の設定、それ以前に光源の選定など、もう少し煮詰めてやればかなりの線までネガフィルムのポジ化・デジタル化が出来そうな感じはします。
私はプロではありませんからこれ以上はやりませんが、専用のフィルムコピー機(デジカメタイプ)ならもっと自然な感じに、しかも簡単に、デジタル化してしまうのでしょうね。
案外そちらの方が安上がりだったりして???・・・。
« リバーサルフィルムのデジタル化 | トップページ | 来ましたオオルリ »
「レンズ マクロ」カテゴリの記事
- ビゾフレックス用レンズ(2023.02.04)
- 4月の写真(2022.04.27)
- サムヤン100mmF2.8マクロ(2021.07.14)
- レンズ・イン・ナ・キャップ+ルーペ(2021.06.23)
- ラオワ100mmF2.8マクロ の続きの続き(2021.05.06)
「フィルムカメラ」カテゴリの記事
- ノクトンクラシック40mmのシングルコートの続き(2020.06.02)
- 久しぶりにフィルムのカメラで(2020.04.23)
- 久しぶりのLC-Wide(2017.03.20)
- Cビオゴン35mmF2.8ZM の続きの続き(2016.12.27)
- キヤノンDemiの再来(2016.12.25)
「Panasonic Lumix G1」カテゴリの記事
- とりあえずマクロレンズです(2012.11.26)
- ついでに立ち寄りました。(2011.07.12)
- ちょっと見てきました。(2011.07.11)
- 大口径レンズの悩み?(2010.12.09)
- ノクトン25mmF0.95 (その5)(2010.12.06)
「DG MACRO-ELMARIT 45mmF2.8 ASPH」カテゴリの記事
- パナソニックのG9とレンズ色々の続き(2020.06.16)
- 他の花撮り(2020.04.26)
- モッコウバラとナニワイバラ(2020.04.25)
- 「梅雨明けしちゃいました」と言うことなので(2013.07.11)
- DG45mmF2.8とMZD60mmF2.8(2013.07.05)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
検索に出ました。
自分は、これをまだやった事が無くて、勉強になりました。
フォトショプでは、可能なんですね。
フォトショップエレメントでは、できないみたいです。
露出倍数もいろいろなんですねー。
レンジファインダーで外部露出計を使い、露出倍数を加えますと、出来映えのムラがこのごろの悩みでしょうか、。
差し支えなければ、リンクさせてください。
投稿: MoBlue | 2010年4月28日 (水) 04時00分
MoBlueさん、はじめまして。
私は以前、デジカメ本体で反転画像が直接撮れるものがありまして(今でもあるのかな?)、ネガフィルムを直接撮影したことがあるのですが、思ったように出来なかったのですぐにあきらめました。
でも今回改めてネット検索すると、もっと詳しく解説した記事がありました。
そこで、撮影しただけでは色が再現できず、それなりにレタッチを加えてはじめて見られるようになると知って、改めて試したわけです。
単純にデジカメで撮影するだけでもっと綺麗に仕上がるとありがたいですね。
もう既にそう言う装置がケンコーやヤシカなどから販売されていますが、安いものではちょっと画素数が少なすぎて、購入する気になれずにいました。
また専用のフィルムスキャナーは高額ですし、そこまでフィルムカメラに固執しているわけでもありませんから、今回程度のお遊びというわけです。
ところで、色調の反転ですが、EOS20Dについてきたフォトショップエレメント2.0でも、コマンドの、イメージ>色調補正>階調の反転 とやればできますし、
一発「Ctrl+I」のキー操作でも、ネガ/ポジの反転は出来ますよ。
(今回使ったのはフォトショップ5.0リミテッドエディションですが、同じ操作でした。)
ただし、好みの色に仕上げるのはまた別の工夫が要りそうです。
あらかじめ、撮影するカメラ側の設定をどうにかしてやらないと、反転後の色データが豊富にならないのではないかと感じたのですが・・・。
リンクに関しては、ご自由にどうぞ。
投稿: シャンプーハット | 2010年4月28日 (水) 11時11分