« ミノルタ NewMD50mmF2 | トップページ | マニュアルニコンの200mm »

2010年5月29日 (土)

紫色は難しい

解かっていることですが、デジカメでムラサキツユクサを撮ってみると、思ったような色になりません。

Img_1940_1

Img_1946_1

露出補正の具合でかなり良くなるという経験値はあるのですが、プラスなのかマイナスなのか良く解かりません。光の当たり具合とかカメラの露出モードの加減で変化してしまいます。

Img_1960_1

Img_1920_1

Img_1922_1

結局、毎回悩みながら、いいかげんに写真を撮っています。

実は、フィルムにしてもまともに写ったことが無いような気がします。

後で試してみようかな?

« ミノルタ NewMD50mmF2 | トップページ | マニュアルニコンの200mm »

EOS KissX4」カテゴリの記事

EF-S 60mmF2.8 MACRO USM」カテゴリの記事

コメント

私は、露出ってよくわかりませんです。
花は、殆んどプラス補正をかけて明るい感じに
真っ赤の薔薇は、かなりマイナス補正をかけてるんですが、
光の入り方で変わってしまうので、いい加減です。

何せ、jpegでしか撮らない~~~し。。。。。
自分が楽しければそれでよしって感じです(^_-)-☆
見てる側のパソコンによっても違ってくるし・・・・
安いプリンターで印刷しても違うし・・・・
これ、どうすれば~~~ですね。
それより以前に、カメラのことも分かりませんです
車なんて、もっと分かりません(;一_一)
前に向いて走ることしかできませんから~~(^O^)/

kicyan の撮り方で間違っていないと思いますよ。

ただ写真は、色々な条件の影響で自分が思ったように仕上がらないことが多いだけですから。
そこが面白いとも言えますけれどね。
ですから、カメラが「へそを曲げた」ような変な写真が撮れたりすると、俄然その気になりますね。

ところで自動車は、私のように横を向いて運転してはいけませんよ。
事故の元ですから。

ムスリカなんて、色が違っちゃいますよねー
やはり、赤、黄とかも、見た感じと異なりますよね。
夕方撮ると近い色に感じますが、昼間も撮りたいですよね。

MoBlueさん、どうも。

デジタルに限らずフィルムでも、「真を写す」と言いながら、実際にはかなりずれている部分が有るのが「写真」ですよね。

目いっぱい特殊な表情になってしまえば、一つの表現方法として理解されるのでしょうが、
いかにもそれらしい雰囲気で「真実です」と表示されると、それは「ウソでしょう!?」と言うのが本当のところですよね。

基本的に、「撮った本人」の記録・記憶に合っていればそれで良いのだと思いますが、色に関してはそれはそれで中々に難しいところだと思いますね。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 紫色は難しい:

« ミノルタ NewMD50mmF2 | トップページ | マニュアルニコンの200mm »

フォト
2024年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ

カテゴリー