« ミノルタ ポケット AUTOPAK270 | トップページ | ペンタックス”SF7” その2 »

2010年6月26日 (土)

ペンタックス”SF7”

少し前の記事で、タクマーFズームと一緒にジャンクかごに入っていた物が、まだ売れ残っていましたので、引き取ってきました0.5K。   P1200086_1

P1200092_1

改めて、電池を入れ動作確認すると、一応完全に動いているようです。P1200089_1

それにファインダーが大きくて綺麗だったのです::0.82倍。

既に持っていたMZ-5:0.8倍よりもMFレンズが使いやすいかも知れません。

元々のAF精度・能力のレベルはたいして高いものではなさそうですので、MF重視の使い方になりそうです。

それから、露出計が合っているか?は、これからチェックです。

« ミノルタ ポケット AUTOPAK270 | トップページ | ペンタックス”SF7” その2 »

フィルムカメラ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ペンタックス”SF7”:

« ミノルタ ポケット AUTOPAK270 | トップページ | ペンタックス”SF7” その2 »

フォト
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

カテゴリー