« ウェスターの作例 | トップページ | キヤノンFDレンズ 3 »

2010年8月14日 (土)

キヤノンFDレンズ 2

FD-NEXアダプターが手に入ったので、勢いでFDレンズが増えました。

以前と比べて中古価格が上がっているようにも感じますが、どんな具合なんでしょうね?

Dbb_9826_1

28mmF2.8と24mmF2.8、どちらも「中古難あり品」ですが、アダプターで使う分には特に問題はなさそうです。                           Dbb_9827_1

しかし、同じFDのはずなのに、どうもマウント周りが異なります。     Dbb_9829_1_4

28mmの方にはレバーのロック機構が付いています。シリアルナンバーを見ると、24mmの方が古いタイプのようですね。このあとにNEW FDタイプもありますから、なかなか面倒です。そう言えば、FDになる前のFLとか言うマウントもあるらしいですから、キヤノンも大変でしたね。

とりあえず試し撮り。

NEX-3+FD28mmF2. 8                         Dsc03635_1

NEX-3+FD24mmF2.8                     Dsc03637_1

思ったほどの画角の差がないかな?42mm相当と36mm相当ですからね。

« ウェスターの作例 | トップページ | キヤノンFDレンズ 3 »

マウントアダプター」カテゴリの記事

雑感(ぼやき)」カテゴリの記事

Sony NEX-3」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キヤノンFDレンズ 2:

« ウェスターの作例 | トップページ | キヤノンFDレンズ 3 »

フォト
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

カテゴリー