パナソニック G14mmF2.5
« SAMYANG 14mmF2.8 (その3) | トップページ | たぶん「ツツドリ」 »
「G 14mmF2.5 ASPH.」カテゴリの記事
- パナソニック GF9(2019.02.24)
- 秋ですね の続き(2017.11.01)
- パナソニックGM1のつづきの続きの続き(2014.01.15)
- パナソニックGM1のつづきの続き(2014.01.14)
- パナソニックGM1のつづき(2014.01.13)
« SAMYANG 14mmF2.8 (その3) | トップページ | たぶん「ツツドリ」 »
« SAMYANG 14mmF2.8 (その3) | トップページ | たぶん「ツツドリ」 »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
はじめまして価格comからおじゃましました
GF1と14mmとGRDigitalの使い分けは私も同感です
GF1の高感度特性がもうちょっとよくなれば使い分けが明確になってくるんでしょうが、次世代センサーに期待ですね
投稿: bebe | 2010年10月17日 (日) 20時23分
bebeさん、はじめまして。
その昔は、フィルム面積が広くてレンズの性能が良い方が、いい写真が撮れると思っていましたが、
たくさん撮ればとるほど、写真は「道具ではないなぁ~」という思いにたどりつくのですね。
bebeさんのブログを拝見すると、(似たようなものもあるのですが)同じ道具を使っていても私には到底撮れない写真が出てきて、驚いたり感心したりですよ。
デジタルになって、だれでもフィルム枚数を気にせずにシャッターが押せますから、益々道具よりもセンスが写真を撮る決め手になっているのですね。
投稿: シャンプーハット | 2010年10月17日 (日) 23時17分
ご返信ありがとうございます
私の場合は若い頃はまったくスチルには興味なく生活パターン(結婚とこどもの成長)と金銭的な自由度の変化で、クルマ、ビデオカメラ、ホームシアター、オーディオと来てデジタルカメラと趣味が写っています
時間と金銭両方に余裕があればどの趣味ももっと深堀したいんですが・・・
LUMIXはもっぱらビデオ用ですが、EOSはスチルとビデオの最高峰です
24mmのF1.4を揃えておきたいのですがなかなか手が出せず、いろいろですね
ミラーレス一眼のおかげでMFレンズでもピント合わせが確実になっていろんなことが少しずつ変わってきてますね
またおじゃまします
投稿: bebe | 2010年10月19日 (火) 22時39分