Optio I-10
« コンデジで鳥撮り | トップページ | オリンパス E-PL1 »
「デジタルコンパクト」カテゴリの記事
- ヒバカリ(2020.06.12)
- 祝!100万カウント! のおまけの続き(2019.12.13)
- ちょっと前の鳥撮り(2018.06.25)
- ちょっと鳥撮り(2017.03.29)
- ヤブキリ(2016.07.25)
« コンデジで鳥撮り | トップページ | オリンパス E-PL1 »
« コンデジで鳥撮り | トップページ | オリンパス E-PL1 »
普段使いのデジカメとして画質は並み以下ですが、ボディーデザインのみならず色々な遊び心がいっぱいで楽しいカメラです。
撮影後のJPEG画像から、多彩なデジタルフィルターで異なった雰囲気の写真に変えられる、しかもカメラ内での簡単な操作でできるところなど、トイカメラの面白さですよ。
追記)
専用バッテリーのD-Li92ですが、リコーCX3やオリンパスμ1020などのバッテリーと互換性があるのですね。
おかげで、予備バッテリーの共用が出来ますので助かりました。
投稿: シャンプーハット | 2011年1月12日 (水) 16時42分