エルマーとインダスター
とあるサイトで、エルマー50mmF3.5とインダスター50mmF3.5が、同じ光学系だと書かれていました。
私の持っている物は、マウントも異なるので見た目はかなり違うのですが・・・
ライカMマウントアダプターを付けて二つ並べて見ると、ガラス部分の前後位置や直径は似ていますね。
それで、NEXに付けて撮り比べて見ると・・・
私のエルマーはかなりフレアーが酷いですから、差が大きいですね。
やっぱり、まだコントラストに差があります。でも、背景のボケ具合は良く似ていますね。
それで更にレンズをよく良く見ると、絞りが入る前後位置が異なっていますし、羽根の枚数も10枚と7枚で異なっています(これで同じ光学系だと言うのでしょうか?・・・)。
もう少し明るい時に逆光で使ったら、もっと大きく差が出るように思います。どちらのレンズも、フレアー・ゴーストが盛大になるでしょう。まあ70年も昔のレンズを持ち出して、描写が悪いなどと言う訳にもいかないですがね。
クラッシックカメラとか、クラッシクレンズとかを楽しむのですから、今時の鮮明画質を期待しているわけではありません。自分より年寄りの機材が、手をかければ今でも十分に使えることがうれしいだけなんです。
« 画質の差は、値段の差? | トップページ | レンズ内蔵ROMの影響? »
「Elmar 50mmF3.5」カテゴリの記事
- 期限切れフィルム(2013.02.10)
- レンジファインダーの50mmレンズ(2011.10.25)
- フレアーいっぱい(2011.03.03)
- エルマーとインダスター(2011.02.25)
- ライカの7本ほか(2010.07.25)
「Sony NEX-3」カテゴリの記事
「INDUSTAR-50-2 (50mmF3.5)」カテゴリの記事
- 期限切れフィルム(2013.02.10)
- レンジファインダーの50mmレンズ(2011.10.25)
- エルマーとインダスター(2011.02.25)
- ゼニットET(2011.02.22)
- ゼニットE(2011.02.20)
こんにちは
インダスターはゼニットマウントのようですねぇ
エルマーのコピーはインダスター22ですがゼニット用はインダスター50でフランじバックもちがうとおもいますが・・・
私のところのインダスター22沈胴は(複数あり)エルマーをしのぐものもありますがなにぶんにも古いせいか個体差があるようです。
それにつけてもロシア製品、もう少しつくりが丁寧だと脱帽なんですがねぇ。
投稿: 牛鳴 | 2011年2月25日 (金) 08時40分
牛鳴さん、どうも。
ご指摘通りです。
以前から気になっていたパンケーキタイプのレンズ「インダスター50-2」が欲しくて、ボディー付きを買ってみたわけです。
製造番号が、71*****となっていますから案外新しいのでしょう、ガラス部分はかなり綺麗な個体です。
逆に、私が持っているエルマーは、製造番号32****で、1936年製ですから相当に傷んでいまして、透かして見ると前玉も中玉も真っ白だったりします。
投稿: シャンプーハット | 2011年2月25日 (金) 21時13分
私のインダスター50は旧タイプの白でテッサータイプですがエルマーは絞りが一枚目と二枚目の間でテッサーの特許からのがれているようですからレンズ構成は別物なんでしょうねぇ。
でも昔のレンズは楽しみをくれますねぇ。
投稿: 牛鳴 | 2011年2月26日 (土) 07時34分