« 6×6 の続き | トップページ | MAMIYA C220 PROFESSIONAL その2 »

2011年7月24日 (日)

MAMIYA C220 PROFESSIONAL

マミヤの80mmF2.8、中々の描写ですよね。            Scnmamiyac2200212_1

Scnmamiyac2200108_1_2


ところで、二眼レフでは近接撮影時のパララックス補正が面倒ですね。特にこのカメラは近接マクロ域の撮影ができますから、そのつもりでファインダーを覗いていないとだめですね。

と言っても、大してマクロでもないですがね。                Scnmamiyac2200106_1


Scnmamiyac2200103_1

ただし、レンズの繰り出し量そのものは大きいのでそれなりに露出倍数を考慮してやる必要がありそうです。

« 6×6 の続き | トップページ | MAMIYA C220 PROFESSIONAL その2 »

120フィルムカメラ」カテゴリの記事

MAMIYA C220 PROFESSIONAL」カテゴリの記事

クラッシックカメラ」カテゴリの記事

コメント

ボケも色もいい感じですねー グッドジョブですよー
欲しくなりますねー

MoBlueさん、どうも。

中古で手に入れた古いカメラですが、レンズは良いですね。
でもこのカメラ、自動巻き止めとシャッターボタンの連携が故障しているようで、シャッターを切った後もう一度シャッターボタンを半押し状態にしないと次の巻き上げが出来ません。
ごまかしながら使っているのですが、うっかり巻き上げすぎたり全く巻けなかったりと、かなり危ない状態です。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: MAMIYA C220 PROFESSIONAL:

« 6×6 の続き | トップページ | MAMIYA C220 PROFESSIONAL その2 »

フォト
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

カテゴリー