Q+ニコンFマウントの200mm数本
ニコンFマウントの望遠ズームや単焦点レンズを何本か持ってしますが、ペンタックスQの超望遠撮影用には200mmまでの物が使い易かろうと持ち出してみました。
AiS200mmF4
Ai200mmF4マクロ
単焦点の200mmでは35mm判換算1100mm相当ですから、近距離の被写体ではちょっと使いづらいですね。
AiS80-200mmF4
上のニコンのズームはかなり大きく重たいので、気軽に持ち出す感じではありません。同じ理由で、下の写真のタムロンF2.8のズームも、持ち出しにくいかな?
Q+タムロン70-200mmF2.8
気軽に持ち出せる物ということでは、この下のレンズ程度が良さそうです。
Q+タムロン18-200mmF3.5-6.3
18mm(換算100mm程度)
200mm(換算1100mm程度)
そこへ、鳥さん登場
結構使えますよ。
軽いと言うことでは、このレンズも。
« キヤノン EOS KissⅢ | トップページ | GXRとキヤノンEFレンズ数本 »
「マウントアダプター」カテゴリの記事
- LAOWA 15mm F2.0 Zero-DのMマウント(2023.08.06)
- 偽装ライカ6Bitコード(3270)(2023.05.30)
- 4月の写真(2022.04.27)
- レンズ・イン・ナ・キャップ+ルーペ(2021.06.23)
- FUNLEADER 18mmF8(2021.06.19)
「Ai Micro-NIKKOR 200mm F4」カテゴリの記事
- Q+ニコンFマウントの200mm数本(2011.10.21)
- さくら撮り 2009 最終回??(2009.04.08)
「Pentax Q」カテゴリの記事
- ペンタックス08 WIDE ZOOM(2014.01.31)
- DianaBabyの12mmレンズ その2(2013.11.13)
- ペンタックスQ+07レンズ(2013.09.01)
- 秋の気配(2013.08.30)
- 早朝の涼しい時間帯に(2013.08.19)
コメント