« マミヤ 35メトラ その3 | トップページ | キヤノン EOS KissⅢ »

2011年10月19日 (水)

ペンタックスSF7QD

以前手に入れたものhttp://photo-shampoohat-3.cocolog-nifty.com/blog/2010/06/post-5c23.html

とは別にまた1台手に入れました。またまたジャンクかごからです。0.5KR1004841_1

R1004837_1


今回の物は、裏ぶたにクオーツデート機能が付いていまして、電池を入れると生きていました。                          R1004836_1


しかもこの時計には、インターバル撮影という「おまけ」まで付いているのです。

とは言っても、今時フィルムカメラでインターバル撮影をしようとは思いませんが、その昔は星空撮影などに使ったのでしょうね。

さて、撮影結果は                                 Scnsf70503_1

コダックのISO100リバーサルフィルムですよ。Scnsf70512_1_3

Scnsf70510_1

まったく問題なく写っていますね。
Scnsf705141_1

もちろん日付も正常にプリントしていました。
Scnsf705151_1

レンズは、こちらも以前、ジャンクかごから拾ったFA28-70mmF4でした。

« マミヤ 35メトラ その3 | トップページ | キヤノン EOS KissⅢ »

フィルムカメラ」カテゴリの記事

ジャンクカメラ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ペンタックスSF7QD:

« マミヤ 35メトラ その3 | トップページ | キヤノン EOS KissⅢ »

フォト
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

カテゴリー