またまた、在庫整理です
ここのところ、ジャンクレンズばかりです。
GXR+テフノン28-80mmF3.5-4.8
ちょっと、フレアーっぽいのですが、なんだか良い感じに写りますね。
さらに、絞りを開けると、ぐるぐるぼけが
古い二流メーカー?のレンズで、しかもカビがあって、ちょっと逆光では滲みが出て、でも味があると言えば味があり、なんとなく好きですねこのレンズ。
それとも、この描写はGXRのおかげかな?
GXR+キヤノンFL50mmF1.8
カビも傷も汚れも相当に酷く、初めはちょっとハズレかな?と思ったのですが、うまくハレギリしてやるとしっかり写りましたよ。
でもこのFLレンズは、NEXやGXRでもFDアダプターではちょっと細工しないと使えないのですよ。
一々小さなネジを回して、部品を外さなければなりません。面倒なんですが、そこが面白いと言うことですね。
« また、在庫整理です | トップページ | チャイカⅡ »
「レンズ 一般」カテゴリの記事
- 最近の写真(2021.07.07)
- レンズ・イン・ナ・キャップ+ルーペ(2021.06.23)
- ZHONGYI CREATOR 35mm F2(2020.07.27)
- 安物?レンズ達(2017.04.16)
- 5月の光(2016.05.11)
「マウントアダプター」カテゴリの記事
- LAOWA 15mm F2.0 Zero-DのMマウント(2023.08.06)
- 偽装ライカ6Bitコード(3270)(2023.05.30)
- 4月の写真(2022.04.27)
- レンズ・イン・ナ・キャップ+ルーペ(2021.06.23)
- FUNLEADER 18mmF8(2021.06.19)
「雑感(ぼやき)」カテゴリの記事
「RICOH GXR MOUNT A12」カテゴリの記事
- 超広角マクロで花撮り(2017.03.26)
- X-E1+MINITAR-1など(2015.10.31)
- GXR+MINITAR-1など の続きの続きの続き?(2015.10.30)
- GXR+MINITAR-1など の続きの続き(2015.10.29)
- GXR+MINITAR-1など の続き(2015.10.28)
« また、在庫整理です | トップページ | チャイカⅡ »
コメント