« オリンパス TRIP35 | トップページ | チャイカⅡ その後 »

2012年3月27日 (火)

アメリカのカメラ その後

もう1台手に入れました。

ボルシ―Cです。                             Imgp0767

Imgp0769_3


レンズは以前のボルシ―BBと同じ44mmF3.2なので、本当は買うつもりは無かったのですが、二眼レフ姿とウェストレベルのファインダーがどうしても気になって手許に来てしまいました。                               Imgp0771

とりあえず、フィルム圧板はシルバーのままで使ってみました。     Scnbolseyc0001_1

Scnbolseyc0005_1

Scnbolseyc0018_1

Scnbolseyc0019_1

Scnbolseyc0020_1

Scnbolseyc0025_1

やっぱり、なんとなく白飛び気味の写真になりますね。

これはこれで面白いのですが、前回と同じように黒い製本テープを貼ってみました。

Scnbolseyc0032_1

Scnbolseyc0034_1

Scnbolseyc0041_1

Scnbolseyc0042_1

Scnbolseyc0043_1

Scnbolseyc0045_1

Scnbolseyc0047_1

Scnbolseyc0054_1


撮影日時も条件も異なるので、正確な比較ではありませんが、やはり黒色の圧板の方が色の深みが増すように思いますね。

« オリンパス TRIP35 | トップページ | チャイカⅡ その後 »

フィルムカメラ」カテゴリの記事

クラッシックカメラ」カテゴリの記事

135フィルムカメラ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アメリカのカメラ その後:

« オリンパス TRIP35 | トップページ | チャイカⅡ その後 »

フォト
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

カテゴリー