FED-2復活 その後
シャッターが復活してもまだ内部反射の不具合があったFED-2ですが、先日のボルシ―達で効果があった、黒い製本テープを圧板に貼り付けると言う対策を施してみました。
圧板が簡単に外せたので、綺麗に貼れましたよ
実はこの圧板、部分的に塗装が剥げていたのです。
それで何かの条件が合うと、このようなハレーションが起きていました。
さて、対策効果は
カラースコパー35mm
カラースコパー28mm
一応、フィルム1本、38ショットの中には1コマもハレーションは無かったですから、どうやら対策出来たようです。
しかし今度は、ピントの甘さが気になるようになりました。
距離計が、ズレテいるのかな?
それとも私の眼が、ズレテいるのか??頭の方か???
« 目が回る? | トップページ | ZORKI-5 その後 »
「フィルムカメラ」カテゴリの記事
- ノクトンクラシック40mmのシングルコートの続き(2020.06.02)
- 久しぶりにフィルムのカメラで(2020.04.23)
- 久しぶりのLC-Wide(2017.03.20)
- Cビオゴン35mmF2.8ZM の続きの続き(2016.12.27)
- キヤノンDemiの再来(2016.12.25)
「クラッシックカメラ」カテゴリの記事
- マミヤ250mmF6.3(2018.08.04)
- コンタックスⅢa(2017.07.14)
- キヤノンCanonet(2016.08.13)
- オリンパスPEN-D(2016.06.25)
- スーパーセミイコンタ530 その2(2016.05.25)
「135フィルムカメラ」カテゴリの記事
- 久しぶりにフィルムのカメラで(2020.04.23)
- ゾナー50mmF2 その3(2017.08.02)
- コンタックスⅢa(2017.07.14)
- キヤノンDial35 の続き(2017.07.04)
- キヤノンDial35(2017.07.03)
コメント