« ボルタ判フィルムカメラ その後のその後 | トップページ | 水滴が! »
以前、根が二又や三又の物を紹介しましたが、
今度はこれ どうしてこんな風に生えちゃったのかな?
シャンプーハットさん こんにちは。 お元気ですか? 今年は寒くて、梅の開花がかなり遅れてますね。 ニンジンさんも、被写体になりたくて頑張ったようですね(*^_^*)
ところで、又々質問に来ました。 シャンプーハットさんは、宙玉で撮られたことありますか? 円周魚眼に似てるけど・・・・ もっと、綺麗で素敵なレンズ(?)です 手作りみたいですけど、玉は販売してますね。 (私は、作れないですが・・・・でも、シャンプーハットさんはすぐ作れると思います) そこで、質問です。 私が持っているニコンの60mmマクロレンズを使った場合 チップスターの長さは、何センチで切ればいいでしょうか? 長さが違うと、うまくピントが合わないみたいです。 暇な時でいいですので、教えて下さいm(__)m)
今日も、変な質問をしてしまいました。 最近は、ちゃんとした写真に興味がなくなって困ります(;一_一)
今日は、ソニーの7を触って来ました。 欲しくなりましたが、買えません
投稿: kicyan | 2012年3月 4日 (日) 15時16分
kicyan、どうも。
宙玉って、以前何かの記事で見たことはありましたが、水滴写真と同じ原理ですよね。 ガラス玉の位置をメインレンズの最短撮影距離に置けば一番大きく写せるわけですから、それよりもちょっと離して置けば、たぶん使えると思います。 でもその玉の大きさや表現したい絵柄に合わせて前後に移動させても良いと思いますし、中心ではなく上下左右に玉の位置をずらすこともできるので、いろいろと試行錯誤が必要でしょう。 チップスターの空き箱を何本か用意して、いろいろと試してみるのが良いように思いますよ。
投稿: シャンプーハット | 2012年3月 5日 (月) 09時54分
先日この写真に魅せられてしまって・・・ どうしても、撮ってみたくなりました。 何とか、試行錯誤しながら挑戦してみます(*^_^*)
ふわ~~っと、宙に浮いてて、 撮り方によっては夢の世界のようですよね。 被写体選びも 難しそうですが、 EーP3のアートで撮ったらどんな感じになるのでしょうね。
とりあえず、60ミリ用と20mm用で撮ってみたいです。 何とか、頑張ってみます。 何時も変なことに答えて下さり感謝です♪
投稿: kicyan | 2012年3月 5日 (月) 19時50分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 人参が!:
シャンプーハットさん こんにちは。
お元気ですか?
今年は寒くて、梅の開花がかなり遅れてますね。
ニンジンさんも、被写体になりたくて頑張ったようですね(*^_^*)
ところで、又々質問に来ました。
シャンプーハットさんは、宙玉で撮られたことありますか?
円周魚眼に似てるけど・・・・
もっと、綺麗で素敵なレンズ(?)です
手作りみたいですけど、玉は販売してますね。
(私は、作れないですが・・・・でも、シャンプーハットさんはすぐ作れると思います)
そこで、質問です。
私が持っているニコンの60mmマクロレンズを使った場合
チップスターの長さは、何センチで切ればいいでしょうか?
長さが違うと、うまくピントが合わないみたいです。
暇な時でいいですので、教えて下さいm(__)m)
今日も、変な質問をしてしまいました。
最近は、ちゃんとした写真に興味がなくなって困ります(;一_一)
今日は、ソニーの7を触って来ました。
欲しくなりましたが、買えません
投稿: kicyan | 2012年3月 4日 (日) 15時16分
kicyan、どうも。
宙玉って、以前何かの記事で見たことはありましたが、水滴写真と同じ原理ですよね。
ガラス玉の位置をメインレンズの最短撮影距離に置けば一番大きく写せるわけですから、それよりもちょっと離して置けば、たぶん使えると思います。
でもその玉の大きさや表現したい絵柄に合わせて前後に移動させても良いと思いますし、中心ではなく上下左右に玉の位置をずらすこともできるので、いろいろと試行錯誤が必要でしょう。
チップスターの空き箱を何本か用意して、いろいろと試してみるのが良いように思いますよ。
投稿: シャンプーハット | 2012年3月 5日 (月) 09時54分
先日この写真に魅せられてしまって・・・
どうしても、撮ってみたくなりました。
何とか、試行錯誤しながら挑戦してみます(*^_^*)
ふわ~~っと、宙に浮いてて、
撮り方によっては夢の世界のようですよね。
被写体選びも 難しそうですが、
EーP3のアートで撮ったらどんな感じになるのでしょうね。
とりあえず、60ミリ用と20mm用で撮ってみたいです。
何とか、頑張ってみます。
何時も変なことに答えて下さり感謝です♪
投稿: kicyan | 2012年3月 5日 (月) 19時50分