« フォクトレンダーVITESSA  その2 | トップページ | 桜撮り2012 その2 »

2012年4月16日 (月)

桜撮り2012 その1

まずは最新のデジタル1眼ニコンD5100と思ったのですが、これは先日の記事に使ってしまったので、古いフィルムカメラから始めましょう。

以前ジャンクかごから拾った超美品、富士フィルムのTIARA Ⅱです。                   Scntiara20305_1

28mmの単焦点ですから、状況撮りにはぴったり                       Scntiara20307_1

Scntiara20309_1

Scntiara20312_1

Scntiara20315_1

露出補正が必要なのでしょうが、操作が解かりません。
Scntiara20321_1

これなどは、シャッター半押しで、AF・AEロックさせた物ですScntiara20327_1

順光でも、桜は難しいです。
Scntiara20334_1

桜をフィルムで撮影するには、相当にブラケット撮影が必要じゃないのかな?

« フォクトレンダーVITESSA  その2 | トップページ | 桜撮り2012 その2 »

花撮り」カテゴリの記事

フィルムカメラ」カテゴリの記事

135フィルムカメラ」カテゴリの記事

ジャンクカメラ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 桜撮り2012 その1:

« フォクトレンダーVITESSA  その2 | トップページ | 桜撮り2012 その2 »

フォト
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

カテゴリー