« DA40mmF2.8 | トップページ | オオゾウムシ »

2012年5月 5日 (土)

7.5mm の続き

それで、もう少し撮影して見た結果です。

7.5mm
P1040751_1

8mm
P1040752_1

手持ち撮影では、比較になりませんね。それにピント位置もどこに合わせたかによって、背景のボケ具合などの様子が変わってしまいます。
P1250033_1

P1250034_1

三脚に載せて、なんとか頑張って条件合わせをしてみたのですが
P1000862_1

P1000868_1


P1000878_1_2

P1000879_1


やはり、SAMYANGの7.5mmは凄いレンズのように思えますよ。
ただしピントはMFですし、絞りこみ測光なので状況によっては露出がちょっと変な挙動になることもあるのです。
デジタルですから、その辺りは気楽に考えて使っていきましょう。

« DA40mmF2.8 | トップページ | オオゾウムシ »

SAMYANG 7.5mmF3.5 UMC FISH-EYE MFT」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 7.5mm の続き:

« DA40mmF2.8 | トップページ | オオゾウムシ »

フォト
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

カテゴリー