« オオゾウムシ | トップページ | 7.5mmの続きの続きのまた続き »

2012年5月 6日 (日)

7.5mm の続きの続き

あまりの描写に驚き、何を血迷ったのかNEXにこのレンズをあてがってみました。

NEX-3+SAMYANG7.5mm魚眼
Dsc08943_1

Dsc08939_1

当たり前ですが、APS-Cのフォーマットでは四隅が完全にけられましたね。

でももしかしたら3:2から4:3の縦横比にトリミングしたら
Dsc08938_1

さらに1:1にトリミングなら
Dsc08937_1

なんとなく使えてしまうのではないかと思ってみたりしたのですが・・・、

近接撮影では判りにくいですが、離れた被写体では固定フードがネックになりますね。
Dsc08952_1

まあ近い将来、マイクロ4/3→NEXのマウントアダプターを入手したら、NOKTON25mmと一緒に改めて使ってみたいと思います。

« オオゾウムシ | トップページ | 7.5mmの続きの続きのまた続き »

SAMYANG 7.5mmF3.5 UMC FISH-EYE MFT」カテゴリの記事

コメント

レンズベビーのような感じに撮れる魚眼みたい♪
私の好きな画像なんですけど・・・・・
私もm4/3用の魚眼が欲しいです
そうそう 45mmのマクロレンズ思い切って買いました。

マウントアダプターを買えばニコンの魚眼が使えるんでしょうけど・・・・

kicyan 、どうも。

パナの45mmマクロは、ちょっと高いけれど良いでしょう。手ぶれ補正も良く効いて、描写も滑らかで。
標準ズームのレンズ前に付けるマクロコンバージョンレンズもありますけれど、やはり専門のマクロレンズが良いですね。

ところでこの記事の魚眼レンズですが、マニュアルフォーカスの部分さえ気にしなければ、とても良く写るレンズだと思いますよ。
超広角でのピント合わせは置きピンができるマニュアルフォーカスの方が、使いやすいかも知れません。

また最短撮影距離が短いおかげで、表現力がいっそう高まりますね。
しかも魚眼としては価格も安くて、パナの8mm魚眼の半値ですからね。
魚眼レンズを使いこなせるkicyan なら、持っていても無駄にならないレンズだと思いますよ。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 7.5mm の続きの続き:

« オオゾウムシ | トップページ | 7.5mmの続きの続きのまた続き »

フォト
2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

カテゴリー