« テントウムシ | トップページ | Rollei B35 その2 »

2012年6月16日 (土)

Rollei B35

ローライ35がとても調子良かったので、なかまが増えました。
R1006910_1


B35です(右側)
R1006913_1

ボディーがずいぶん軽くなって、シャッターもやたらに軽くなって、ちょっと安っぽいカメラなんですが、一応made in Germany のフルマニュアル機です。
露出計の扱いがちょっと面倒でして、上部のダイヤルを回してシャッター速度と絞りを読み取った後で、前部のシャッターダイヤルと絞りダイヤルを改めて回して設定すると言う操作なんです。
ついうっかり上のダイヤルでシャッター速度を決めた気になって、前側は絞りだけ合わせてシャッター速度の設定を忘れたままということがよくあります。

とりあえず撮ってみましたら
Scnrolleib350003_1

Scnrolleib350004_1

Scnrolleib350011_1

Scnrolleib350027_1

Scnrolleib350028_1

Scnrolleib350029_1

こちらの方が、安物レンズだということでしたが、なんだか良い雰囲気に写っていますよ。

« テントウムシ | トップページ | Rollei B35 その2 »

フィルムカメラ」カテゴリの記事

雑感(ぼやき)」カテゴリの記事

クラッシックカメラ」カテゴリの記事

135フィルムカメラ」カテゴリの記事

フィルムカメラ 外国製」カテゴリの記事

Rollei 35」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Rollei B35:

« テントウムシ | トップページ | Rollei B35 その2 »

フォト
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

カテゴリー