« 久しぶりのおもちゃカメラ | トップページ | ミノルタ VECTIS S-1 その4 »

2012年7月22日 (日)

ミノルタ VECTIS S-1 その3

ジャンクかごから拾い上げたVECTISの調子が良いことが判りました。
折角の1眼レフなので、交換レンズを探してみましょう。

50mmF3.5マクロです。
Imgp0957

Imgp0956

1/2倍マクロですが、APSですからそこそこアップに出来ますよ。
Scnvectis_s10031_1

Scnvectis_s10032_1

Scnvectis_s10036_1

Scnvectis_s10039_1

Scnvectis_s10044_1

Scnvectis_s10047_1

Scnvectis_s10054_1

これも良いレンズですね。
このまま埋もれさせてはもったいないと思うのですが、受け皿となるカメラがないですね。
オール電化のレンズですから、ピントも絞りも電動なんです。

ソニーはこのレンズ用のアダプターは作らないだろうなぁ~?

« 久しぶりのおもちゃカメラ | トップページ | ミノルタ VECTIS S-1 その4 »

フィルムカメラ」カテゴリの記事

APSフィルムカメラ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ミノルタ VECTIS S-1 その3:

« 久しぶりのおもちゃカメラ | トップページ | ミノルタ VECTIS S-1 その4 »

フォト
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

カテゴリー