LEICAⅢf
とうとう手に入れてしまいました。
別にライカファンではないのですが、Lマウントのレンズは沢山持っているので、一度は触っておこうと中古を眺めてみると、意外に安いなあ?と思えてきまして、今手許にあるのですよ。
LEICAⅢfと既に持っていたSummicron50mmF2です
レンズもボディーも私と同世代なんです。
使ってみました。
なるほど、噂どおりの滑らかな使い心地ですね。
どこもきっちりとした節度感があって、だけど重すぎる操作力ではない。
これは確かに高級品・ブランド品ということなんですね。
でも中古ですから、今の国産カメラほど高いわけではないのですよ。
フィルムカメラですから、需要が減ってしまって価格も下落傾向なんでしょう。
露出計が付いていないですから、壊れるところが少ないですよね
ほかのカメラと一緒に持って行ってそれなりの露出条件に合わせたわけですが、とても安定した撮影結果でしたよ。
50年以上も昔のカメラとレンズなんですが、これなら安心して使えそうです。
« 初雪 | トップページ | LEICAⅢf その2 »
「Summicron 50mmF2」カテゴリの記事
- 紅葉(2013.12.11)
- クラッシクカメラか?(2013.03.04)
- LEICAⅢf その2(2012.12.13)
- LEICAⅢf(2012.12.12)
- ズミクロン50mmF2でマクロ撮影(2012.09.14)
「クラッシックカメラ」カテゴリの記事
- マミヤ250mmF6.3(2018.08.04)
- コンタックスⅢa(2017.07.14)
- キヤノンCanonet(2016.08.13)
- オリンパスPEN-D(2016.06.25)
- スーパーセミイコンタ530 その2(2016.05.25)
「135フィルムカメラ」カテゴリの記事
- 久しぶりにフィルムのカメラで(2020.04.23)
- ゾナー50mmF2 その3(2017.08.02)
- コンタックスⅢa(2017.07.14)
- キヤノンDial35 の続き(2017.07.04)
- キヤノンDial35(2017.07.03)
「フィルムカメラ 外国製」カテゴリの記事
- コンタックスⅢa(2017.07.14)
- アグファオプティマにて(2016.12.26)
- ローライ35Sにて の続き(2016.12.19)
- ローライ35Sにて(2016.12.18)
- 久しぶりにDianaF+(2016.07.31)
« 初雪 | トップページ | LEICAⅢf その2 »
コメント