« P510の人気が高い | トップページ | BESSA-R2SとSCーSKOPAR21mmF4 »

2013年1月16日 (水)

ピントが合わない その2

ニコンのP510を絶賛した直後ですが、やはりこのカメラもちょいと暗いところではピントが来ないのですね。
Dscn0644_1

特に逆光の場合、何ともなりません
Dscn0645_1

静止している被写体なら、なんとか合わせてくれますが
Dscn0642_1

動いているものや、コントラストの低い被写体では、かなり厳しいです
Dscn0649_1

やっとのことでピントが合った1枚です。
Dscn0650_1

後はおまけ
Dscn0652_1

Dscn0654_1

Dscn0637_1

逆光でも暗い場所でも、コントラストがはっきりしていれば、合焦しますね
Dscn0634_1

« P510の人気が高い | トップページ | BESSA-R2SとSCーSKOPAR21mmF4 »

鳥撮り」カテゴリの記事

デジタルコンパクト」カテゴリの記事

雑感(ぼやき)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ピントが合わない その2:

« P510の人気が高い | トップページ | BESSA-R2SとSCーSKOPAR21mmF4 »

フォト
2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

カテゴリー