« VR付きキットレンズが200円 | トップページ | キヤノンA35 DATELUX 再来 »

2013年2月19日 (火)

リコーフレックスⅦS

リコーフレックスⅦは既に持っていたのですが、1/25、1/50、1/100秒の3速だけのシャッターではちょっとつまらないと思っていたのです。
特に高速でも1/100秒では、ほとんど絞りこんでばかりでしたから、もっと速いシャッターの機種が欲しいと思っていました。
実は、1/300秒のタイプと1/200秒のタイプがあるらしいのです。

それで、見つけたのがこれ、RICOHFLEX ⅦS です。
Img_4668_1

リコー製のシャッターで最速:1/200秒と最遅:1/10秒と、さらにセルフタイマーも追加されたモデルです。
良く見ると、絞りレバーの動作方向が変わっていますし、シャッターレバーの操作方法も旧型とは違いました。
全く新設計のメカだったようです。

さてとりあえず1本、120フィルムを入れてみました。
Scnricohfrex7s0001_1

Scnricohfrex7s0011_1

開放絞りのF3.5ですが、ちゃんとピントは来ていますね。
ピントガラスが少し暗いのと私の老眼のせいで合焦させるのに手間取りますが、使い心地は良いです。
Scnricohfrex7s0004_1

シャッター速度が速くなった分、手持ち撮影でもぶれにくくなった気もします。
Scnricohfrex7s0005_1

二眼レフでのんびり撮影するのは、風情があって良いですよ。
Scnricohfrex7s0012_1

あ!これもフィルムカメラでしたね。またまた今年の目標が・・・。

« VR付きキットレンズが200円 | トップページ | キヤノンA35 DATELUX 再来 »

120フィルムカメラ」カテゴリの記事

フィルムカメラ 国産その他」カテゴリの記事

RICOHFLEX」カテゴリの記事

コメント

もし、叶うならF3.5で撮影した際のシャッタースピードを教えていただけませんでしょうか?。よろしくお願いします。

中村さん、どうも。
随分以前の記事にコメントをいただき、びっくりです。
コメント欄を閉じたつもりでいましたので、気づくのが遅れてしまい、申し訳ありませんでした。

F3.5でのシャッタースピードと言うことですが、はっきりとした記憶はありません。
ただこの記事の時のフィルムはISO100だったはずですから、しかもやっと手に入れた1/200秒機でしたから、絞り開放で最速シャッターを試していたはずです。

1枚目は間違いなく1/200秒の絞り開放F3.5。
2枚目はかなり暗い場所ですから、絞り開放で、少しスローに1/50秒か1/25秒かな?
3枚目と4枚目は、シャッターは1/200ですが、絞りは絞ったかも知れません。
5枚目は、絞ってF5くらいの1/100秒くらいだったと思います。

中村さんが、どうしてシャッター速度が知りたいと思われたのか分かりませんが、このカメラの時代にはこの程度の速度しか出せませんでしたから、ちゃんと撮るには、三脚が当たり前だったと思いますよ。

返信ありがとうございました。先月、100の上が300仕様のリコーフレックス・ミリオンを購入しました。初めてのフィルムカメラなので、勝手が分からず、特に1枚目のシャッタースピードが気になりました。返信にありました三脚と、ISO100を揃え、開放F3.5の明るい場所では300。暗い場所では三脚有りの25か50で1度撮ってみたいと思います。ありがとうございました♪。

中村さん、どうも。
ご質問の主旨は、実際の使用時にどうやって露出を決めているかと言うことでしたか。
私の場合、露出計の無いフィルムカメラを使用するときは、デジカメを露出計代わりに使っています。

デジカメで撮影しながら、適当な絞りF値、シャッター速度を求めて、フィルムカメラ側のF値やシャッター速度へ展開しています。
コンデジで絞り優先のF値設定ができるものが都合が良いですね。
この方法は、デジカメに撮影データがそれなりに残せるところもありがたいです。
もちろんISO感度はフィルムと合わせています。

ただし、カメラ同志の相性によってはアンダー傾向になったり、オーバー傾向になったりがありますから、そのあたりは加減が必要だったりもします。
それに古いカメラは精度が出ていないこともあるので、失敗することも多いです。
また、撮影途中で故障して全然写っていなかったなどと言うこともあるのです。
何度か撮影・現像を試してみて、カメラの調子を理解すれば、うまく使えるようになります。

ところで、昨今フィルム事情が大変悪化してきましたので、フィルムカメラで撮影するという事は大変贅沢な趣味になってしまいました。
私もたくさんのフィルムカメラたちを動かしてやろうと大量にフィルムの在庫を持っているのですが、現像の待ち時間が長くなったことと、料金の上昇で気軽に撮影できなくなっています。
いずれ、フィルムは賞味期限切れ、カメラはガラクタになりそうですね。

返信ありがとうございました。先月、100の上が300仕様のリコーフレックス・ミリオンを購入しました。初めてのフィルムカメラなので、露出などの勝手が分からず、特に1枚目のシャッタースピードが気になりました。返信にありました三脚と、ISO100を揃え、開放F3.5の明るい場所では300。暗い場所では三脚有りの25か50で1度撮ってみたいと思います。ありがとうございました♪。

お世話になります。先月購入しましたリコーフレックス・ミリオンはまだ、1度も撮影はしていませんが、助言の通り何回か撮影と現像を繰り返して、ミリオンのクセを把握してみたいと思います。ミリオンのシャッターはBの上が1秒、2秒、5秒、10秒、25秒と結構低速が付いますが、1秒でシャッターを切ると、2秒近くあってシャッタースピードの精度が不正確な状態です。1度修理に出してから、頂きました助言を参考に初撮影に挑戦してみたいと思います。購入と言っても、ヤフオクで9,800円で落札したミリオンですので、調子が悪くて当然と言えば当然かもしれませんね(笑)。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: リコーフレックスⅦS:

« VR付きキットレンズが200円 | トップページ | キヤノンA35 DATELUX 再来 »

フォト
2024年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ

カテゴリー