« まだいましたジョウビタキ | トップページ | Zeiss Planar 85mmF1.4 »

2013年3月25日 (月)

Zeiss Distagon35mmF2.8 その2

Zeiss Distagon35mmF2.8を他の35mmと比較してみました。
カメラはフルサイズのEOS5DM2です。

Distagon35mmF2.8
Img_2306distagon_1

EF35mmF2
Img_2302ef_1

SAMYANG35mmF1.4
Img_2309samyang_1

開放ではどのレンズも周辺減光が大きいですが、Distagon35mmは極端に出ましたね。それに比べEF35mmは比較的穏やかですが、純正なのだから当たり前なのかな?

F5.6まで絞ってみました。同じ順番で
Img_2308_1

Img_2305_1

Img_2313_1

ほとんど差が無くなりましたね。

そのまま振り向いて、半逆光では
Img_2344distagon_1

Img_2340ef_1

Img_2343smyang_1

色が違って見えるのは、フィルターのせい?コーティングの違い?
程度のことしか私には区別できません。
またまた下らない写真ばかり撮ってしまいました。

« まだいましたジョウビタキ | トップページ | Zeiss Planar 85mmF1.4 »

レンズ 広角」カテゴリの記事

EF 35mmF2」カテゴリの記事

EOS 5D Mark2」カテゴリの記事

ジャンクレンズ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Zeiss Distagon35mmF2.8 その2:

« まだいましたジョウビタキ | トップページ | Zeiss Planar 85mmF1.4 »

フォト
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

カテゴリー