« LeicaⅢf+COLORA-SKOPAR21mmF4にて | トップページ | ORESTON50mmF1.8 »

2013年4月 3日 (水)

IKONTA 520にて

これまた永くフィルムが入っていまして、時期が梅撮りから桜撮りまでとなっていました。

ZEISS IKONのIKONTA 520にて
Scnikonta0801_1

Scnikonta0803_1

Scnikonta0811_1

Scnikonta0810_1

と言っても、今年は梅の開花が遅くて、桜の開花は逆に早かったので、ほんの1カ月足らずの間なんですが・・・。
現像にかかる日数が長いのでついつい時期外れになってしまいます。

Scnikonta0814_1

Scnikonta0815_1

Scnikonta0816_1

最後の写真は変な光が入ってしまいましたね。
古いカメラですからどこかに隙間があったのかな?
それとも、取り出したフィルムの巻きが甘くて光線漏れになったのかな?

« LeicaⅢf+COLORA-SKOPAR21mmF4にて | トップページ | ORESTON50mmF1.8 »

花撮り」カテゴリの記事

120フィルムカメラ」カテゴリの記事

クラッシックカメラ」カテゴリの記事

フィルムカメラ 外国製」カテゴリの記事

Ikonta 520」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: IKONTA 520にて:

« LeicaⅢf+COLORA-SKOPAR21mmF4にて | トップページ | ORESTON50mmF1.8 »

フォト
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

カテゴリー