« ベッサフレックスTM | トップページ | コシナ Zeiss Ikon+Biogon 21mmF2.8 »

2013年5月18日 (土)

ベッサR3M

ベッサフレックスを使っていたら、ボディーの共通部品の多いベッサも使いたくなって、フィルムを入れてしまいました。
R1009361

ボディー幅は同じなんです。
R1009369

裏ぶた、底面も共通
R1009368

R1009365

巻き上げレバーやシャッター周りの配置も同じ
R1009363

クイックリターンミラーの有無の差がありますから、シャッター音は異なりますが、マニュアル操作が心地良く、使っていて楽しいカメラ達です。

R3M+カラスコ28mmF3.5
Scnbessar3m2505_1

R3M+ヘクトール135mmF4.5
Scnbessar3m2527_1

R3M+エルマー90mmF4
Scnbessar3m25089040_1

R3M+UWH12mmF5.6
Scnbessar3m2538_1

R3M+ノクトン40mmF1.4
Scnbessar3m2519_1_3

Scnbessar3m25294014_1

フィルムはコダックのISO100ネガでした。

« ベッサフレックスTM | トップページ | コシナ Zeiss Ikon+Biogon 21mmF2.8 »

BESSA」カテゴリの記事

135フィルムカメラ」カテゴリの記事

フィルムカメラ 国産その他」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ベッサR3M:

« ベッサフレックスTM | トップページ | コシナ Zeiss Ikon+Biogon 21mmF2.8 »

フォト
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

カテゴリー