« Diana Mini その2 | トップページ | アメリカのカメラ その後のその後 »

2013年10月15日 (火)

GR LENS A12 50mm F2.5 MACRO

約4年前に発売されたGXRですが、この50mmマクロと呼ばれたレンズユニットが余りにAFが遅いし、撮影倍率は0.5倍と言うことで大してアップになるわけでもないし、その割に値段が高くて、「全く購入意欲が湧かないカメラだ!」とこき下ろしたのですが・・・。
Ep500956_1

その後ちょうど2年前にライカMマウント用A12のユニットが発売され、その出来が素晴らしかったので、ついに買ってしまうことになり、ボディーがあるならレンズも少し増やそうと、28mmとか標準ズームとかを買い足してきました。
Ep500954_1

ところがここで、GXRは生産終了。後継機種の予定もなさそう。
そこで、改めてGXRを眺めてみると、やはり「新発売時の50mmマクロを手に入れておきたい。」と言う気持ちが強くなりまして、「中古・シリアル切り取り品」(ジャンクの恐れあり)ですが入手してしまいました。
Ep500953_1

とりあえず試し撮りです
R0012846_2

R0012849_2

R0012853_2

R0012858_2

CCDの画素欠落が数か所ありそうですが、それほど気になるような問題ではなさそうです。
撮像面のごみもなく、動作も滑らかですのでこのまま無事に動いてくれそうです、たぶん。

« Diana Mini その2 | トップページ | アメリカのカメラ その後のその後 »

RICOH GXR」カテゴリの記事

RICOH GR A12 50mm F2.5 MACRO(33mmF2.5)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: GR LENS A12 50mm F2.5 MACRO:

« Diana Mini その2 | トップページ | アメリカのカメラ その後のその後 »

フォト
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

カテゴリー