« AUTOではないSⅡ | トップページ | ロモのレンズキット 2 »

2013年10月28日 (月)

Diana Baby

実は、Diana Miniを見ていたら、もうひとつ小さなDiana Babyというのも気になりまして、しかも110フィルムは手許に沢山残っているので、少し消化してやろうと言うことになってしまいました。

そうなんです、またフィルムカメラなんですね。
一応レンズ交換が出来るのですよ。

12mmF8と24mmF8です
P1040101_1_2

DianaF+やDianaMiniにくらべて随分小さいです。
P1040093_1_2

とは言っても110フィルムのケースを抱え込む構造ですから私が持っている110おもちゃカメラよりは大きいですが。
P1040095_1


撮れた写真は、ややぼんやり・・・。
Scndianababy0012_1

Scndianababy0015_1

Scndianababy0019_1


真面目なレンズが付いている110カメラではこの程度来ますからね。

ポケットフジカFLASH AW
Scnfujifilm1100031_1

Scnfujifilm1100034_1

ミノルタポケットAUTOPAK270
Scnminolta1100033_1

Scnminolta1100035_1

う~ん?あまり変わらないのかな?

結局、はじめからぼんやりした表現を求めて使えば良いわけですね。

後は適当に
Scndianababy0024_1

Scndianababy0025_1

Scndianababy0032_1

Scndianababy0034_1

« AUTOではないSⅡ | トップページ | ロモのレンズキット 2 »

110フィルムカメラ」カテゴリの記事

LOMO Diana Baby」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Diana Baby:

« AUTOではないSⅡ | トップページ | ロモのレンズキット 2 »

フォト
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

カテゴリー