« 久しぶりに Diana F+の続き | トップページ | 初オナガ »

2013年10月 8日 (火)

VITOMATIC Ⅱ の続き

ビト―マチックの調子が良かったので、またフィルムを入れてしまいました。

出かけた先々で適当に撮っていたわけですが、ピントも露出もカメラのままに使ってやったら、
ちょっと露出オーバー目に撮れるようです。
Scnvitomatic20042_1

Scnvitomatic20043_1

まあ最高速が1/300秒ですから、余りに天気の良い日は厳しいと言うことかもしれません。
Scnvitomatic20052_1

Scnvitomatic20066_1

その代わり、絞りこんでいますからピントは平気ですね。Scnvitomatic20058_1

Scnvitomatic20059_1

夕方の日陰でちょっと暗いところだったのですが、うまく写りました。
Scnvitomatic20076_1

Scnvitomatic20078_1

Scnvitomatic20079_1

開放に近い絞りでしたが、ピントもそれらしいところに合っていますね。
かなりのおんぼろカメラですが、十分に使えそうです。

« 久しぶりに Diana F+の続き | トップページ | 初オナガ »

クラッシックカメラ」カテゴリの記事

135フィルムカメラ」カテゴリの記事

フィルムカメラ 外国製」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: VITOMATIC Ⅱ の続き:

« 久しぶりに Diana F+の続き | トップページ | 初オナガ »

フォト
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

カテゴリー