« オオバン | トップページ | パナソニックGM1のつづき »

2014年1月12日 (日)

パナソニックGM1

いやぁ~!小さいですね、GM1。
マイクロフォーサーズでここまで小さくできるとは、びっくり!

ペンタックスQと並べてみました。
Imgp0728_1

Imgp0732_1

Imgp0727_1

Imgp0736_1

レンズを除けば縦横高さの寸法は、ほとんど同じですよ。
オリンパスのE-PM1がとても小さくて、コンデジのXZ-1と同じサイズだと驚いたのが1年ちょっと前でしたが、GM1はさらに凄いです。
電子回路的な部品はどんどん小さく出来たでしょうが、ハード部分は大変だったでしょうね。
バッテリーを小型にしたり、シャッターメカを半分にしたり、背面液晶を薄くしたり、各部の寸法をぎりぎりまで削って、ぎゅ~っと押しこんだ感じです。

EOS Mは、EOS Kissの部品をそのまま配置換えしてミラーレスマウントのボディーを仕立てましたという、安直なカメラですから、全く感動がありませんが、このGM1は素晴らしいと感じました。
以前、G14mmF2.5の余りの小ささに、「このレンズに見合ったサイズのカメラを出してほしい」と要望したのですが、GM1は十分以上に小さくなってしまいました。
もうボディーキャップレンズ以外ではこの小さなボディーに、見た目として似合うレンズがありませんね。
実際には、マイクロフォーサーズのどのレンズでも使えてしまうのですが・・・。

さて試し撮り
GM1+G20mmF1.7
P1000032_1

比較用にペンタックスQ7+01レンズ
Imgp0670_1

同じ順番で
P1000042_1

Imgp0685_1

P1000046_2

Imgp0689_1

どうやら、比較する意味がなかったですね。

« オオバン | トップページ | パナソニックGM1のつづき »

G 20mmF1.7 ASPH.」カテゴリの記事

01 STANDARD PRIME」カテゴリの記事

Pentax Q7」カテゴリの記事

Panasonic Lumix GM1」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パナソニックGM1:

« オオバン | トップページ | パナソニックGM1のつづき »

フォト
2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

カテゴリー