« 草刈も樹木の剪定も延々と続いているのです | トップページ | チビクロバネキノコバエ »

2014年6月29日 (日)

ちょっと?

先日お誘いがありまして、勉強も兼ねて、「木造軸組工法」の建築現場を見に行ったのですが・・・。
P1020106_1

数年前の自宅の新築の時も思いましたが、材木を止める金具の多さに驚きますね。
そして、その金具を止めるビスの本数が尋常ではないことが、耐震基準はいったい何をどこまで高めているのか?と不安な感じがしました。
40年以上前に夏休みのアルバイトで大工さんの手伝いをしたことがありましたが、インパクトドライバーでネジ締めなんてしていませんでしたからね。
便利な充電式工具が普及したので、金具で補強する構造が増えちゃったのかも知れないですよ。

この日、現場までの往復で見かけたものを貼り付けておきます。

ニコンのP510で撮影
Dscn1918_1

Dscn1920_1

Dscn1925_1

Dscn1933_1

Dscn1934_1

Dscn1941_1

まだまだのどかなものですよ、我が家周辺は。

« 草刈も樹木の剪定も延々と続いているのです | トップページ | チビクロバネキノコバエ »

デジタルコンパクト」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ちょっと?:

« 草刈も樹木の剪定も延々と続いているのです | トップページ | チビクロバネキノコバエ »

フォト
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

カテゴリー