ノビタキ
やっと見つけました。
G5+G100-300mm
我が家近辺では、毎年8月の末頃からノビタキの渡りが見られるのですが、今年はいつまでたっても姿が無く、いったいどうしたのだろう?と心配していたのです。
実は、畑を見回るというのは、ノビタキを探すと言うことだったのですよ。
早速、タムロンの150-600mmを出して連写しました
5DM2+タムロン150-600mm(50%にトリミング)
中々近寄れないので、KissX4に切り替え
EOS KissX4+タムロン150-600mm
でも実際のところ換算1000mm相当でも、簡単に近づけるのはこの程度で
トリミングして2000mm相当にするとなんとなく画になる感じです
後は、少しずつ近寄って、やっとここまで(2000mm相当)
被写体として、ノビタキが小さいと言うことなのですが、旅の途中で一休みしているのをしつこく追い回すのは可哀想ですから、ほどほどの距離で撮影するのがよいですね。
やはりデジスコの撮影対象なのでしょう。
ちなみに、ダイサギ?の場合はこの程度
換算1000mm程度
500mm程度
350mm程度でも画になるでしょう。
「鳥撮り」カテゴリの記事
- おっと、ヤマガラが(2024.08.24)
- 最近の鳥撮り(2024.06.02)
- ジョウビタキが来ました(2023.11.07)
- Z180-600mmF5.6-6.3VR(2023.10.09)
- 最近の鳥撮り(2023.06.21)
「デジタル1眼EOS」カテゴリの記事
- ヒヨドリ(2023.03.12)
- 祝!100万カウント!(2019.12.11)
- 城崎温泉(2018.10.29)
- EF-M レンズ(2016.08.06)
- EF-S レンズ(2016.03.22)
「TAMRON SP150-600mmF5-6.3 Di VC USD」カテゴリの記事
- GX8+シグマ150-600mmOS(2016.11.18)
- 今夜も中秋の名月?(2016.10.15)
- 中秋の名月だよ(2016.09.15)
- 毎日暑いです(2016.07.18)
- カラスの巣立ち(2016.06.09)
コメント