またまたまた、メジロ
D7100の24M画素からのトリミングがそれなりに使えそうだと判ったので、もう少し短いレンズでも試してみようと、ニコン純正の300mmF4+1.4倍テレコンで420mmF5.6として使ってみました。
ところが、撮ってみてびっくり!?・・・全然出てくる画が違っていたのです。
純正同士だとこれほど綺麗になっちゃうの?!
しかも感度をISO800まで上げてしまったのに!
純正300mmF4は手ぶれ補正機能がないので歩留まりが悪いのですが、決まった時の描写はシグマ50-500mmOSでは歯が立たないほど良いと言うことなのでしょうか?
以前D300Sで使っていた時はそれほどシグマが悪いと言う感じではなかったはずですが・・・。
等倍画像でしっかり見なおしてみました。
シグマ50-500mmOS
ニコン300mmF4+1.4テレ
ISO感度を高めたのに、純正の方はノイズ感が少ないですね?ノイズではないのかな?
撮影時刻が異なるので、光の具合もかなり違うからレンズ内部のフレアーが影響しているとか?
もしかして、撮影距離の違いが一番大きいのかな?
それとも、手ぶれ補正機能が逆に悪さをして、微少なぶれになっているのか?
D7100の高画素がその微少なブレを拾ってしまったということ?
「D7100はレンズを選ぶ」とか、以前何かに書いてありましたが、その通りなのでしょうか?
これはもう一度同じタイミングで2本のレンズを使ってみないと判りませんね。
« またまた、メジロ | トップページ | ジョウビタキ »
「レンズ 望遠」カテゴリの記事
- Z180-600mmF5.6-6.3VR(2023.10.09)
- ヒヨドリ(2023.03.12)
- テレコンか?トリミングか?(2022.02.18)
- エクステンダーRF2x(2022.02.17)
- RF800mmでちょっとマクロ?(2021.11.26)
「鳥撮り」カテゴリの記事
- おっと、ヤマガラが(2024.08.24)
- 最近の鳥撮り(2024.06.02)
- ジョウビタキが来ました(2023.11.07)
- Z180-600mmF5.6-6.3VR(2023.10.09)
- 最近の鳥撮り(2023.06.21)
「Ai AF-S Nikkor ED 300mm F4D」カテゴリの記事
- 600mmF8(2014.11.05)
- またまたまた、メジロ の その後(2014.10.30)
- またまたまた、メジロ(2014.10.29)
- 雨降りの田んぼにて 2(2010.05.24)
- 雨降りの田んぼにて(2010.05.23)
「Nikon D7100」カテゴリの記事
- ちょっと桜撮り(2020.04.15)
- DXレンズの続きかな?(2017.02.03)
- 紅白を揃えて?(2016.12.29)
- シグマ DP3Merrill その4(2016.06.10)
- 鉄塔にカラスの巣(2016.05.18)
« またまた、メジロ | トップページ | ジョウビタキ »
コメント