« NEX-5T | トップページ | またまた、ジョウビタキ »

2014年11月 5日 (水)

600mmF8

ニコンの300mmF4にケンコーの2倍テレコンDGXを付けてみました。
合成焦点距離と合成F値を表示するので、撮影条件を後からEXIFで確認しやすいです。
それから、純正だとAF出来なかったらしいのですが、F8でもAF動作をして合焦しました。
ケンコーのDGXタイプはありがたいですね。

D7100+300mmF4+ケンコー2倍テレ
Dgg_1547_1

でもこんな被写体はAFでは無理でしたのでMFで
Dgg_1574_1

トリミング拡大。そこそこには解像しているでしょう
Dgg_1574_2

そうそう手ぶれ補正もそれなりに効いていますよ
Dgg_1436_1

でもこの600mmは、緊急用と考えた方が良いかも知れません。

« NEX-5T | トップページ | またまた、ジョウビタキ »

デジタル1眼ニコン」カテゴリの記事

Ai AF-S Nikkor ED 300mm F4D」カテゴリの記事

Nikon D7100」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 600mmF8:

« NEX-5T | トップページ | またまた、ジョウビタキ »

フォト
2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

カテゴリー