« ツグミの到着が早い? | トップページ | 田畑は大賑わい »

2014年11月13日 (木)

バンは雑食だった!?

これまでバンと言う鳥は、クイナ(食菜)だから草食だとばかり思っていました。
水草や土手の草を食べているシーンしか見ていなかった気がします。

ところが先日、草むらを何やら探っている風なバンを発見
Img_4663_1

遠いので、以下50%にトリミング
Img_4668_1

明らかに何か虫のような物が飛び出して
Img_4671_1

それを追うバン
Img_4673_1

虫を見つけたらしい
Img_4677_1

手ぶれしていますが、何かくわえているのが判ります
Img_4678_1

更にトリミング拡大
Img_4678_3

バッタのようですね。

それで、改めて図鑑を調べると、雑食だと言うことでした。
考えて見れば、この鳥さんは泳ぐし、潜るし、駆けるしで、何でも獲物に出来そうです。全く私の思いこみだったのですね、草食だと言うのは。

« ツグミの到着が早い? | トップページ | 田畑は大賑わい »

鳥撮り」カテゴリの記事

EOS 40D」カテゴリの記事

TAMRON SP150-600mmF5-6.3 Di VC USD」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: バンは雑食だった!?:

« ツグミの到着が早い? | トップページ | 田畑は大賑わい »

フォト
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

カテゴリー