« 補正し過ぎたのかな? | トップページ | α7+Elmar90mmF4 »

2014年12月29日 (月)

純正同志 IKON+BIOGON28mmF2.8

この1カ月ほど、他のカメラのお供でZeissIKONと純正28mmを持って出かけていました。
IKONは28mmが一番広いファインダーフレームですし、ZMレンズとしてもBIOGON28mmがコンパクトなので、よく付けている組み合わせです。
たまに逆光補正を掛ける程度で、ほとんどカメラ任せの露出ですが、うまく写ります。
リバーサルフィルムでも安心して使えますよ。

どこかで見たようなシーンばかりですが、貼り付けておきます。

ZeissIKON+BIOGON28mmF2.8にて
Scnzeissikon2642_1

Scnzeissikon2645_1

Scnzeissikon2648_1

Scnzeissikon2651_1

Scnzeissikon2658_1

Scnzeissikon2671_1

Scnzeissikon2674_1


気が付くと、紅葉のシーンが冬枯れに変わっていましたね。

« 補正し過ぎたのかな? | トップページ | α7+Elmar90mmF4 »

Biogon 28mmF2.8 ZM」カテゴリの記事

135フィルムカメラ」カテゴリの記事

フィルムカメラ 国産その他」カテゴリの記事

ZeissIKON」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 純正同志 IKON+BIOGON28mmF2.8:

« 補正し過ぎたのかな? | トップページ | α7+Elmar90mmF4 »

フォト
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

カテゴリー