« ミノルタαの100mmF2.8マクロ | トップページ | P510は、やはり良い »

2015年3月 9日 (月)

α7と超広角ズーム

フルサイズ対応の超広角ズームとしては、EOSマウントのシグマの12-24mmとか15-30mm、キヤノン17-40mmを持っているのですが、α7で使うと露出が変な感じになるのと、周辺減光?色被り?のような症状が出るので、どうしたものかと考えていました。

α7+シグマ12-24mm
Dsc02594_2

Dsc02613_1

α7+シグマ15-30mm
Dsc02596_2

Dsc02602_1


α7+EF17-40mm
Dsc02591_2

Dsc02617_1

レンジファインダー用のUWH12mmやSWH15mmもレンズ補正ソフトで処理してそれなりに見られるようになったわけですが、「1眼レフ用のレトロフォーカスレンズまで補正ソフトなのか?」と迷っていたわけです。

そこへ純正16-35mmの中古美品の出物が!・・・、おもわずポチッと!?

α7+FE16-35mmF4ZA OSS
Dsc02589_1

あまり変わり映えしないか?
Dsc02601_1

室内では、なんだか良い感じ
Dsc02837_1

Dsc02849_1

もう一度屋外で
Dsc02873_1

Dsc02870_1

Dsc02859_1

35mmまでズームアップして
Dsc02863_1

もしかしたら純正は自動で補正が掛っているのかも知れないね。

« ミノルタαの100mmF2.8マクロ | トップページ | P510は、やはり良い »

レンズ 広角」カテゴリの記事

EF 17-40mmF4L USM」カテゴリの記事

SIGMA 12-24mmF4.5-5.6 EX DG HSM」カテゴリの記事

Sony α7」カテゴリの記事

Vario-Tesser FE16-35mmF4 ZA OSS」カテゴリの記事

SIGMA 15-30mmF3.5-4.5 EX DG」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: α7と超広角ズーム:

« ミノルタαの100mmF2.8マクロ | トップページ | P510は、やはり良い »

フォト
2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

カテゴリー