« スーパーワイドヘリアーⅢ その5 | トップページ | 富岡製糸場 »

2015年6月21日 (日)

換算15mm相当

少し前にソニーEマウント用の超広角レンズを探していて、サムヤン12mmF2.0を手に入れたわけですが、残念ながらフルサイズα7では四隅がけられてしまいました。
APS-C専用だったのですね。
Img_3829_1

でも、換算18mm相当でも十分超広角でしたから、それはそれで高画質な良いレンズだと評価していました。

しかし、やはりもっと広い画角のレンズが欲しい。
そこで、SWH15mmF4.5の新型を手に入れると、α7でとても気持ち良い画が撮れました。
Img_3841_1

「やはり、超広角レンズは換算15mm以下でないとインパクトに欠けるなあ!?」
と言うわけで、APS-C用ですが、またまたサムヤンの10mmF2.8を手に入れてしまいました。
Img_3825_1

色々使いまわすことを考えて、ニコンFマウントです。
Img_3826_1

これで、EOS&EOS M、フジフィルムXシリーズ、ソニーNEXシリーズ、マイクロフォーサーズ、GXRなどへ展開するわけです。

とりあえず超広角具合を確認。50cm程度の距離から。

D7100+サムヤン10mmF2.8にて
Dgg_2856_1

F8まで絞って
Dgg_2859_1

かなり樽型歪みですね。昔風の歪に見えます。

同じ位置からD7100+シグマ10-20mmF4-5.6にて
Dgg_2861_1

F8まで絞って
Dgg_2863_1

画角はほぼ同じ、湾曲具合が異なりますが隅の方で樽型です。このひずみはズームすると、だんだんと糸巻き型に変化します。

α7Ⅱ+SWH15mmF4.5にて
Dsc02028_1

Dsc02030_1

画角が広く見えますが、実は同じ三脚位置のままカメラを交換したのですが、よく見たら撮像素子と三脚孔位置の関係が少し異なっていて、α7Ⅱの方が後ろに20mm程度下がっているのでした。ですからこの写真ほどの差は無いようです。
それにしても、さすがにレンジファインダー用は湾曲ひずみが少ないですね。

まあ、超広角レンズなら、他にも沢山持っているのですが・・・

パナソニックの7-14mmとか
Img_3831_1

シグマの8-16mmとか
Img_3832_1

これ以外にも、まだまだ沢山持っているのですが、他のレンズならどんな具合に写るのだろうという興味が止まらないのですよ。
ですから、蒐集家にかかると何でも手に入れてみたいと言うことなのですね。
実はこのレンズの購入にあたっては、NFマウント用はCPU入りのために随分と高値だったんですよ。
でも、12mmF2.8の魚眼レンズをニコンFマウントで購入し、アダプターでα7に持って行ったときに中々良い感じで使えたので、このマウント選択になったのです。
本当は、アダプターで使う時はCPUなど関係なくなってしまうのですから、他のマウントでも良かったのかな?とも思うのですが、しかたないですね。

« スーパーワイドヘリアーⅢ その5 | トップページ | 富岡製糸場 »

SAMYANG 10mmF2.8 ED AS NCS CS」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 換算15mm相当:

« スーパーワイドヘリアーⅢ その5 | トップページ | 富岡製糸場 »

フォト
2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

カテゴリー