« ローパスフィルターレス 2 | トップページ | ローパスフィルターレス 4 »

2015年11月19日 (木)

ローパスフィルターレス 3

ニコンは、しっかり鮮明に写るというイメージ(あくまで個人の使用感です)がありまして、調べてみると現在販売しているニコンのAPS-Cデジ1眼(D3300、D5500、D7200など)は、ほとんどローパスフィルターレスなんですね
それで、よく調べたら私が持っていたD7100もローパスフィルターレス機だったのですよ。

早速撮り比べてみました。

DP2Merrillにて
Dp2m0342_1

D7100+AFSDX35mmF1.8Gにて
Dgg_5251_1

画角も画素数も少し異なっていますが、そんなことを配慮しながら比較して見ると、新しいレンズを付けたD7100は凄いのですね。
絞りF4でしたから、画面の端の方こそ少しボケた感じはあるものの、中央付近はかなりDP2Mに肉薄した感じです。

上の2枚を等倍にトリミングしてみました。
Dp2m0342_2

Dgg_5251_2

おっと、DP2Mの方は屋根の斜め線にジャギーが出ましたね。
撮って出しのJpegでも、RAW現像のJpegでも出ますから、ピント精度ぴったりなのでしょう。
それに比べて、D7100の方は、少し気配はあるもののうまく消し込んであるように見えますね。
画像処理ソフトの能力差と言うのか?、求める味付けの方向が異なると言うのか?、たまたまの結果なのか?印画紙にプリントしてしまえば判らなくなるレベルだと思いますが・・・。

ところで、このような遠景の風景撮りならば、フルサイズの方が有利だろうと言うことで、D600とα7も参加させてみました。

α7+FE55mmF1.8にて
Dsc04618_1_1

D7100+AFSDX35mmF1.8Gにて
Dgg_5261_1

D600+AFS50mmF1.8Gにて
Dee_2743_1

DP2Mにて
Dp2m03501_1

どの画像もよく解像していますよ。
でも、DP2MはF4で撮っていますが、他のカメラ達はF8まで絞っているのでした。
DP2Mの30mmF2.8レンズは、とにかく画面全体を高精細に写し取るために、光学系を最適化してあると言うことなのでしょう。
この能力を生かすとすれば、風景専門になりそうな気がしますね。

レンズ固定だし、単焦点だし、割り切ってあるな!DP2Merrillは!

« ローパスフィルターレス 2 | トップページ | ローパスフィルターレス 4 »

AF-S DX NIKKOR 35mmF1.8 G」カテゴリの記事

Nikon D7100」カテゴリの記事

SIGMA DP2 Merrill」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ローパスフィルターレス 3:

« ローパスフィルターレス 2 | トップページ | ローパスフィルターレス 4 »

フォト
2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

カテゴリー