シグマ12-24mmⅡ
シグマの超広角ズームレンズを手に入れました。
EOSマウントは前から持っていたので、今度はNFマウントです。
もうずいぶん前からフルサイズニコン用の超広角レンズが欲しいと思っていたのですが、同じレンズでは芸が無いと思い、ついつい買わずにいたのですが、新しいモデルになってかなりの年数ですし、中古価格も落ち着いた頃と思いポチしました。
とりあえずD600で試し撮り
広角端12mmはかなりの樽型
中ごろ17mmではほぼ真っ直ぐ
望遠端24mmでは少し糸巻き型
基本的にEOSマウントのⅠ型と同じなんですね。
ちょっと撮り比べ
D600+シグマ12-24mmⅡ
EOS5DM2+シグマ12-24mm
同じ順番で
同じ測光設定で撮っているつもりなんですが、カメラの露出決定が随分異なってしまいます。
この2台のカメラですが、それぞれの純正の50mmとか35mm辺りのレンズで比較すると、全くと言っていいほど同じ露出値になるのですが、超広角レンズで画面内の明暗の幅が広いと言うことからなのか、今回は随分露出決定に差があるのですよ。
ニコンとキヤノンの味付けの差なのか?シグマのレンズ内ROMの関係なのか?良く判りません。
後は適当に
そうそう、例のレンズ付きアダプターでK-1にも付けてみました。
広角端で17mm相当の画角が得られましたが、ちょっと周辺減光が大きめになりますし、ズームアップするともっとひどく減光が出ましたので、ちょっと使い辛いですね。
やはり、K-1には別の超広角レンズを用意しましょう。
それまではDA12-24mmの18mm限定で我慢です。
« オリンパスPEN-D | トップページ | イソヒヨドリ »
「SIGMA 12-24mmF4.5-5.6 EX DG HSM」カテゴリの記事
- LAOWA15mmF2(2020.11.10)
- Irix 11mmF4(2020.04.06)
- ニコンD750(2018.05.23)
- サムヤンのAF14mmF2.8のEOS用 の続き(2018.04.12)
- 超広角比較(2016.07.13)
「EOS 5D Mark2」カテゴリの記事
- シグマ150mmF2.8マクロ(2020.04.27)
- バリアングル背面液晶 の続き(2018.04.22)
- サムヤンのAF14mmF2.8のEOS用 の続き(2018.04.12)
- サムヤンのAF14mmF2.8のEOS用(2018.04.04)
- マクロ初め(2017.01.12)
「Nikon D600」カテゴリの記事
- とりあえずの花撮り の続きの続き(2018.05.20)
- BURNSIDE 35mmF2.8 の続き(2018.05.06)
- ぐるぐるボケ専用レンズ?(2018.05.04)
- ZHONGYI SPEEDMASTER 85mmF1.2(2018.04.28)
- 花撮り2018 その3(2018.04.03)
「Pentax K-1」カテゴリの記事
- ちょっと雨間に(2021.06.15)
- smc PENTAX-A 50mmF1.7 の続き(2020.06.05)
- smc PENTAX-A 50mmF1.7(2020.06.04)
- ロードスターでひとっ走り(2020.05.04)
- サムヤンMF135mmF2の続き(2020.05.03)
コメント